高田屋嘉兵衛の北方航路開拓の拠点函館・末広町に高田家代々の遺品・史料を現代に伝える

高田屋嘉兵衛についてはたくさんの評伝・小説・研究書があります。少しづつですが、こちらの書籍/研究ページで紹介していきます。

なお、資料館で入手できる書籍の紹介もいたします。


カテゴリ: takadayakahei(2012年12月 8日 19:40)

市内に残る嘉兵衛の旧跡をご紹介するページが登場しました。
「嘉兵衛をもっと知る」→「故地・旧跡」をご覧ください。


カテゴリ: takadayakahei(2012年10月26日 18:55)

本日は中秋の名月

のはずが、折からの台風でお月さまは見えそうもありません;;

 

ススキとダリアを頂いたので、

一輪差しを探したのですが、そんな気の利いたものはありませんでした;;

それで、目に止まったクマに持たせてみると・・・

 

クマが手に抱えている瓶は、元々ウォッカが入っていました。

中身はもう当の昔にないですが、いい一輪差しになりそうです。

 

さすが顔つきがロシアっぽいですね。鮭熊とは違います。

 

花熊.jpg



カテゴリ: 高田菜々(2012年9月30日 13:53)

北方歴史資料館の「問い合わせ高田屋嘉兵衛の関連年表」ページを追加しました。前者には館内案内の略図、後者は嘉兵衛の生涯を4期に分けてその事績と日本・ロシアの関連記事を紹介しえいます。なお、トピックスなどの記事内容も順次追加・更新されいます

カテゴリ: takadayakahei(2012年9月30日 08:04)

北方歴史資料館のFaceBookページはこちらにあります。
再開以降、高田館長が発信をしてこられました。今後はこの公式サイトとも連動して、各種の情報発信に努めていきます。

http://on.fb.me/PDzaum

takadayaFB.JPG



カテゴリ: takadayakahei(2012年9月24日 11:17)

当館にはじめての公式イトがスタートします。

当面は当館のご紹介と展示品の一部の説明という限られた範囲での情報発信ですが、今後は精力的に新規情報の発信に努めていきます。

メニューボタンの「グレー」色のものはまだ制作中です。しばらくお待ちください。


カテゴリ: takadayakahei(2012年9月13日 13:37)
ギャラリー
P1010966.jpg
AA kuro 51Imt-IY8CL._SL500_AA300_-thumb-200x200-120.jpg
AA Bookus2 51esogrkiAL._AA300_-thumb-300x300-133.jpg
AA Books1 41oYWdXvRVL._SL500_-thumb-300x436-130.jpg
ステンドグラス内.jpg
花熊.jpg

PAGE TOP